HTML&CSSHTML&CSS/HTML5講座
Webページ制作に欠かすことの出来ないスキル!
HTMLとスタイルシート(CSS)のコーディング能力が学べます!
- Webページ制作
- ホームページ制作
- 企業案内サイト
- ショッピングサイト
- Webサイト構築・管理
- コーディング
HTML&CSS講座のレッスン ここに注目!
HTML5は、次世代のWeb標準になるであろうと言われており注目の言語です。
柔軟なレイアウト機能や、高度なサイト管理機能など、多機能でありながら扱いやすいツールとして認知され、WEBデザイナーなどのプロの業界を中心に広く普及しています。
PIMCパソコンスクールのレッスンは、HTMLやCSSの知識から、Webページのレイアウト構築スキルまで幅広く学べますので、表現豊かでクオリティの高いWebページ・ホームページの作成・制作ができるレベルまで習得することが可能です。
初心者・未経験の方から経験者の方までしっかり習得できる内容です。又、レベルごとに講座が分かれておりますので、ご自身のレベルに合わせてレッスンを受講することができます。
HTML&CSS講座とHTML&CSS速習講座について
- HTML&CSS速習講座
- HTML&CSS講座の中から、各レベルの構文及び記述を学び、さらにさまざまなコーディング(一部)、トレーニング(一部)、活用&実践スキル(一部)だけに絞った内容を学ぶことができます。
【カリキュラム構成】
各レベルの構文及び記述/さまざまなコーディング(一部)/トレーニング(一部)/活用&実践スキル(一部) - HTML&CSS講座
- 各レベルの構文及び記述を学び、さらにさまざまなコーディング、仕事で通用する即戦力スキルなど、専門的なプロレベルのスキルを学ぶことができます。
【カリキュラム構成】
各レベルの構文及び記述/さまざまなコーディング/トレーニング/活用&実践スキル
HTML&CSS講座とHTML&CSS速習講座の違い
(各レベル共通)

(各レベル共通)

HTML&CSSHTML&CSS・スペシャリスト講座
STEP1HTMLとCSS(スタイルシート)のコーディング能力を習得する事ができます。
HTML&CSS上で、HTMLの基礎的な知識から、効率よくWebページを作成するためのタグの知識、記述ルール、ソースの見方、タグの削除・挿入、レイアウトなどといった細かい部分を修正するために必要な知識などを学ぶ事ができます。
さらに、Webサイト制作も含まれますので、CSS(スタイルシート)のレイアウト知識など、HTMLとCSSのコーディング能力技術がトータルに習得する事ができます。
HTML&CSSスペシャリスト講座の主なレッスンの内容
以下のレッスンの内容は、実際のレッスンの内容の一部の項目です。
レッスンの具体的な詳細や進め方などを体験レッスンにてご説明させていただいております。
ぜひ一度体験レッスンにお越しくださいませ。
レッスンの具体的な詳細や進め方などを体験レッスンにてご説明させていただいております。
ぜひ一度体験レッスンにお越しくださいませ。
■ HTMLとCSSの記述
- Webの基礎知識
- インターネットとは
- インターネットの発達
- インターネットのサービス
- WorldWideWebの基礎知識
- ハイパーテキスト構造
- IPアドレスとURL
- WWWのしくみ
- プロトコル
- HTMLとCSSの基礎知識
- HTMLの歴史
- CSSとは
- CSSのメリット
- ブラウザの種類
- 利用ブラウザ
- ブラウザによる表示の違い
- InternetExplorerの基本操作
- Webページの表示
- 情報の構造
- 階層構造
- リニア構造
- Web構造
- コンテンツ制作基礎
- Webページの制作手順
- タグと要素
- HTMLの基本構造
- インライン要素
- ブロックレベル要素
- 文章型宣言
- 見出しと本文の設定
- 改行
- CSSの基本構造
- CSSの設定方法
- スタイルの定義1(head要素内への記述)
- スタイルの定義2(各要素のタグ内への記述)
- スタイルの定義3(CSSファイルの使用)
- 文字サイズの変更
- フォントの種類
- 罫線
- 水平線の設定
- 枠線の設定
- 文字色の設定
- 背景色の設定
- 16進数による色の指定
- 領域の指定
- 領域の構成
- コンテント領域のサイズ
- パディングの設定
- マージンの設定
- Webページの画像形式
- 画像の配置
- リンクの基本
- 相対パス
- 絶対パス
- リンクのスタイル設定
- 電子メールアドレスへのリンク
- ページ内のリンク
- リストの設定
- 行頭記号の指定
- 定義型リスト
- コンテンツ制作応用
- クラスセレクタ
- idセレクタ
- 子孫セレクタ
- Div要素とspan要素
- レイアウト
- 行間・字間の設定
- 行頭の位置揃え
- 回り込みの設定
- 中央揃え
- テーブルの基礎
- キャプションと見出し
- 罫線の太さ
- セルとセルの間隔
- 罫線とセルの内容との間隔
- 幅と高さ
- セル内の表示位置
- 背景色の設定
- セルの結合
- CSSを利用した罫線の設定
- フォームの作成
- 画像の応用
- イメージマップの作成
- 背景画像の設定
- 背景画像の応用
- サウンドファイルへのリンク
- サウンドの再生
- BGMの設定
- 動画の設定
- 練習問題
- その他tetc...
■さまざまなコーディング
■ トレーニング
■ 活用&実践スキル
- 入学金
- 受講料
&
受講回数
※お支払い方法は一括払い:現金又は銀行振込み。もしくは分納払い:現金でのお支払いになります。 ・Dreamweaver資格取得講座の受講料&受講回数はこちら・- テキスト代
- テキスト代については、当スクールが用意しているテキストをお貸ししておりますので、テキスト代は必要ございません。
- 入校申込日
- 随時受け付けております。※ご希望の日時をお知らせください。
- 開校時間
- レッスンの予約方法
- ご希望のお日にちお時間で、レッスンのご予約を随時承ります。
レッスンのご予約は、1日1レッスン~最高10レッスンのご予約を承ることができます。短期レッスンをご希望の方にも対応しております。
当日のご予約や当日のキャンセルの振替を承ることができます。
・タイムスケジュールはこちら・ - 短期レッスンOK!
- HTML&CSS・スペシャリスト講座は、最短で2日、速習講座は、最短で1.2日で受講を修了することもできます。(ご希望の方は、スタッフまでご予定をお知らせください)
HTML5HTML5・エキスパート講座
STEP2次世代のWeb標準で注目のHTML5を習得する事ができます。
次世代HTML仕様のHTML5の基礎的な知識から、HTML5で追加された新機能のうち、ブラウザ単体で動作を確認できる2D グラフィックス技術、音楽ファイルの操作、動画ファイルの操作、各種フォームのバリデーションチェックの技術、Web Storageの技術、Web SQL Databaseの技術等を習得する事ができます。
HTML5エキスパート講座の主なレッスンの内容
以下のレッスンの内容は、実際のレッスンの内容の一部の項目です。
レッスンの具体的な詳細や進め方などを体験レッスンにてご説明させていただいております。
ぜひ一度体験レッスンにお越しくださいませ。
レッスンの具体的な詳細や進め方などを体験レッスンにてご説明させていただいております。
ぜひ一度体験レッスンにお越しくださいませ。
■ HTML5の記述
- HTML5とは
- キャンパス機能について
- 基本図形の描画方法
- 棒グラフ描画
- 折れ線グラフ描画
- 円グラフ描画
- 入力されたデータを基にグラフを動的に変化させる方法
- 音楽ファイルの切り替えアプリケーション
- 新規に追加されたAUDIOタグについて
- 音楽ファイルの再生方法
- 音楽ファイルの切り替え方法
- 動画ファイルのコントローラー
- 新規に追加されたVIDEOタグについて
- ファイル形式とブラウザーの対応状況
- 動画ファイルの再生/一時停止方法
- 動画ファイルの消音、音量調整方法
- 動画ファイルの再生位置の表示・変更方法
- 動画ファイルの画面サイズの変更方法
- 各種フォーム(登録フォーム、アンケートフォーム、検索フォーム)のサンプル
- 新規に追加された各種INPUTタグについて
- 必須項目のチェック方法
- 書式のチェック方法
- 日付、時間の入力方法
- 数値の入力方法
- 入力文字数の制限方法
- オートコンプリートの作成方法
- 入力値にカスタムチェック方法
- ToDoリストアプリケーション
- Web Storage機能について
- ローカルストレージ
- セッションストレージへのデータ保存・取り出し・削除方法
- 画面遷移を行わないWebアプリケーションの作成方法
- アドレス帳アプリケーション
- Web SQL Database機能
- データベースの使用方法
- データの挿入・更新・削除方法
- セッションストレージ
- その他etc...
■さまざまなコーディング
■ トレーニング
■ 活用&実践スキル
- 入学金
- 受講料
&
受講回数
※お支払い方法は一括払い:現金又は銀行振込み。もしくは分納払い:現金でのお支払いになります。 ・Dreamweaver資格取得講座の受講料&受講回数はこちら・- テキスト代
- テキスト代については、当スクールが用意しているテキストをお貸ししておりますので、テキスト代は必要ございません。
- 入校申込日
- 随時受け付けております。※ご希望の日時をお知らせください。
- 開校時間
- レッスンの予約方法
- ご希望のお日にちお時間で、レッスンのご予約を随時承ります。
レッスンのご予約は、1日1レッスン~最高10レッスンのご予約を承ることができます。短期レッスンをご希望の方にも対応しております。
当日のご予約や当日のキャンセルの振替を承ることができます。
・タイムスケジュールはこちら・ - 短期レッスンOK!
- HTML5・エキスパート講座は、最短で35日、速習講座は、最短で2.1日で受講を修了することもできます。(ご希望の方は、スタッフまでご予定をお知らせください)